ボンゴレビアンコ

あさりはたくさんあればあったほど美味しい!2人で300g以上が理想かな。

【材料】(2人分)

あさり300g、にんにく1かけ、赤唐辛子2本(辛いのが好みなら4-5本)、白ワイン60㏄、パセリのみじん切り適量

①あさりは1時間程度砂出しをする。殻をこすってよく洗い、3%の塩水(300㏄に小さじ2杯くらい)をパッドなどにいれてあさりを入れる。少し顔を出すくらいの水面の高さが理想。暗いほうが砂を出すので、蓋になるものがあれば覆っておく。

②にんにくはみじん切り、パセリは刻んでおく。

③フライパンにオリーブオイル大さじ2,刻んだにんにく、手でちぎった赤唐辛子を弱火で炒め、香りを出す。香りがたったら、あさりを入れて白ワインと刻んだパセリを入れてふたをする。パスタが茹で上がる前にあさりが開いたら、いったん火を止める。

④パスタを1%の塩水でゆでる。(2Lに20g程度)規定時間の1分くらい短くしてアルデンテにゆでる。

⑤パスタが茹で上がったら③のフライパンにパスタを加え、オリーブオイル大さじ1を加えて和える。汁気が少なかったら茹で汁を少し足す。味をみて、薄かったら塩を少し加える。

⑥仕上げに刻みパセリを振りかける。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA